スキンケアやコスメ周りはよく気づいて棚卸しするけれど、意外と気にかけなくなってしまうのがバス・洗面周りにおいてあるアイテム。ということで勝手に棚卸し会議します。
シャンプー・トリートメント
美容院で使われているものと同じものを使っている。私、本当にくせ毛がひどかったのだけど、このシャンプーとトリートメント(5番)にしたらよくまとまるようになった。
でもね、かなり価格が高いです…。なのでコタ株式会社の株を買って株主優待のアイケアシリーズをもらうようにしている。このシャンプーとトリートメントを使わないとまじで髪の毛がまとまらないため、引き続き使います。
ボディソープ
ボディソープもずっと同じ。肌が薄いからあまり余計なことはせず、香りが強いのもあまり好きではないし、これも引き続き使い続けます。
クレンジング
2つを使い分けている。
クオレのこのクレンジングは、しっかりメイクした日に使う。マスカラなどもきれいに落ちるからとてもよい。
薄いメイクやノーメイクの日は無印のマイルドジェルクレンジング。
AXIのクレンジングオイルはとてもよいのだけど、買える場所が限られているしお値段も少々高いので、次回は別のクレンジングオイルを試してみようかなと思っている。
気になっているのはこれ。毛穴に特化していてケアするのによさそう。価格もAXIよりお手頃です。
洗顔
何本リピしたかわからないくらい大好き。泡がもちもちですっきり洗えることと保湿の両方がちょうどいいバランス。まだまだリピ確定です。
フェイススクラブ?
安く買えるタイミングがあって試しに買ってみた。ピーリングとかスクラブの類を想像していたけど、どっちでもなく洗顔以上ピーリングとかスクラブ未満という感じだった。もうちょっとスペシャルケア感を感じたいので次回のフェイススクラブかピーリングは要検討。
毛穴ケア
3本くらいリピ。角栓が無理なくきれいさっぱりなくなるので重宝している。これをしないと化粧が億劫になる。リピします。
ヘアオイル
ここ数年はずっとこれ。毛量が多いから、これくらい重いオイルがちょうどいい。スタイリングにもドライヤー前にも使えて(美容師の友達には本当はドライヤー前はこれじゃないのがいいと言われたが)、少量でしっかりオイル感が出るのでコスパよし。最近パーマをかけているので、乾燥対策としてムースのあとにこのオイルをつけておくと一日潤ってる。次もこれを使います。
ボディクリーム
ずっとニュートロジーナを使っていたのだけど、去年買い換えのタイミングでなんとなく気分を変えたくなりニベアの当時新作だったこれを買う。
昔から体の肌が弱く(顔はそうでもない不思議)かなりカサカサしてしまうのだけど、これで十分保湿できてよかった。冬はこれで乗り越えた。
最近なくなりそうだったので、なんとなく更に上の超乾燥肌用を使ってみることにした。重たすぎず使いやすいテクスチャーなので助かる。
その他
猫に引っかかれて傷跡になっているところが結構ある。これを塗り込んで様子を見ています。
キズパワーパッド、本当に傷きれいに治ります。猫が少し深く引っ掻いたときも、消毒したあとこれを貼っておいたら傷跡にならずに済んだ。靴擦れなんかもきれいに治るので救急箱に一箱入れておくべきと思っている。
スギ花粉が酷かった時期にビタミンAとCを飲むようにしたら、肌の敏感さがましになりいつもの化粧水がピリピリすることもなかった。
そんな感じでした!