2024年末、1年がんばりましたという自分への感謝を込めて、デパートへ行きコスメなどを爆買いしてきました。
爆買いいうても1.5万円くらいの予算握りしめて行ったのだが、私は日常的にはコスメを買わないため珍しい一日だった。ちょっと遅くなりましたが振り返りです。
まずはデパコスエリアでリップを探しに。いろいろ回ってRMKにたどり着く。
RMK デューイーメルト リップカラー
オレンジ系のリップばかり持っているため、たまにはそれ以外の色味を探そうと思ってBAさんに相談したところ、今大人気で常に売り切れのリップが入荷しています!!!とのことで、このリップを試させてもらった。
常にすっごい売り切れらしくて(?)とてもよいタイミングですねと言われたのでそれに乗せられて買った部分もあるけど、プラムの色味で上品な感じに仕上がりその日着ていたMAISON SPECIALのワンピースとも相性がよかったので購入。
ほどよいツヤ感で、時間経過でも色は落ちない。ツヤはなくなるので本当はグロスも一緒に買いたかったが我慢…。
RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー
リップと一緒に買ったのはハイライトコンシーラー。リップのお試しのときに、唇の下のくすみを飛ばすのにいいですよと紹介してもらいそのまま買う。
ハイライトとしてくすみがちなところに明るめの色を乗せておくもよし、しみが目立つところに置くもよしで、ペンタイプだから使いやすいのもよかった。
RMKで予算の半分は使ったのでもうデパコスは見ずに、続いてLoftへ。
トリデン ダイブインマスク
前にトリデンのスキンケアを使ってよかったのでマスクを買ってみる。トリデンはどちらかというとさっぱりめの使い心地で、私には合っていた。
ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル
ほどよい涙袋を手に入れたく、バズっているという単純明快な理由だけで買ってみる。見事にほどよい涙袋になりよかった。全然知らないブランドでも、こうやって単純明快な理由で使ってみると世界が広がっていいです。
Fujiko オートマチックシャドウ
こちらも小田切ヒロのベスコスに入っていたので、という単純明快な理由で購入。ちょうどいい色味だから、ベースに使ってもいいしこれだけでも使えてよい。
キャンメイク パウダーチークス
プチプラ助かります。この色味は似合うかしら、をまずはキャンメイクでやれるので本当に助かります…!そう思って買ったのだけど、普通に使いやすくて本命チークになってます。
越冬の湯
ぽかぽかほかほかです。肌がしっとりするのでよかったです。
こんな感じでした。